簡単!離乳食のレシピ5種類【ごっくん期①】【初期】【手作り】

FOOD
まぁさん
まぁさん

こんにちは。
首もすわり、次はいよいよ離乳食を考えないと・・・
離乳食のレシピを考えるのが面倒くさい・・・
そんな方の参考にしていただけるように、私が実践していた離乳食のメニューを紹介します。今回は第一弾ということで、7つの食材の組み合わせの紹介です!

離乳食のはじめ時

いつから離乳食を始めるか、迷う方も多いと思います。育児本やインターネットで調べてもなかなかはっきりと決められない・・・という方は、かかりつけの医師にアドバイスをもらうのも良いと思います。私は、乳児健診の際に、「そろそろ離乳食を始めましょう」と言われたことと、大人の食事をジーっと見つめることが多くなってきたのをきっかけにスタートしました。

離乳食のレシピ7種類

1.人参のお粥

お粥にスプーン1杯くらいの人参を加えます。カロテンたっぷりのお粥の完成です。加熱した人参は食べやすいようで、よく食べてくれます。人参はかたいので、裏ごしすると更に食べやすくなります。

2.かぼちゃのお粥

お粥に1欠片のかぼちゃを加えます。かぼちゃの皮はかたいので、取り除いておくのでベストです。カロテンたっぷりでほくほくとした味わいになるのでお粥が食べやすくなります。かぼちゃそのものだけでは水分量が少ないので、離乳食初期はゆで汁やお湯でトロトロに伸ばすと良いです。

3.小松菜ペースト掛け豆腐

絹豆腐を大さじ1くらいにとりわけ、茹でます。一緒に小松菜の葉の部分を数枚茹でてペースト状にします。豆腐をつぶしてからその上にペースト状にした小松菜を乗せます。カロテンや鉄分、カルシウムを含む小松菜の栄養素も摂れる一品です。小松菜の繊維が気になる場合は、裏ごしがおすすめです。

4.ほうれん草ペースト掛け豆腐

絹豆腐を大さじ1くらいにとりわけ、茹でます。一緒にほうれん草の葉の部分を数枚茹でてペースト状にします。豆腐をつぶしてからその上にペースト状にしたほうれん草を乗せます。鉄分たっぷりのタンパク源が完成です。こちらは意外と小松菜よりもクセがあるようで、苦手なお子さんには小松菜の方をおすすめします。

5.さつまいものお粥

お粥にさつまいもを1欠片加えます。皮は取り除いておくとペースト状にしやすくなります。レンジでの調理ではあまり甘くならないようで、お好みではないお子さんもいるかもしれません。加熱により水分が抜けてしまった場合はゆで汁やお湯で伸ばしてください。

まとめ

まぁさん
まぁさん

育児に奮闘されている方は、毎日時間に追われていると思います。
お疲れ様です。私も子どもには手を抜かない、ちゃんとした食べ物を食べさせたい、という思いが強く、離乳食にあこがれを抱いていましたが、いざやってみるとそんなゆったりと取り組めない!
栄養士の知識をいかして少しでも安全で美味しく、子どもの成長を妨げないレシピをどれだけ楽に作ることができるか。。。
思考錯誤しながら、これからも取り組んでいきたいと思います。
このレポートが1人でも多くの方の参考になれば幸いです。
新しいレシピを作り次第、どんどん公開していきたいと思います。

また、このレシピに使っているお粥や野菜などは安い時にまとめ買いをして冷凍保存している食材も使用していますので、ご了承ください。

【4つから選べる特典付き】ブルーノ ハンドブレンダー ハンディブレンダー BRUNO マルチスティックブレンダー ハンドミキサー ハンディミキサー BOE034 離乳食 氷 砕ける 泡立て器 フードプロセッサー【送料無料】[ BRUNO マルチスティックブレンダー ]

価格:6,600円
(2020/11/16 10:38時点)
感想(12020件)

タイトルとURLをコピーしました